〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号横浜シンフォステージ ウエストタワー3F
IMPLANT
シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科ではインプラント治療を強みとし、診療を行っております。 歯を失ってしまった箇所にただインプラントを埋入するのではなく、機能性と審美性を兼ね備えた良質なインプラント治療をご提供いたします。日本口腔インプラント学会専門医である理事長が、全ての治療に責任を持って担当いたします。 患者様のお悩みや不安なお気持ちに寄り添った無料カウンセリングを実施しております。 シャングリラデンタル横浜歯科矯正であれば、難しい治療や他院で断られてしまった場合も治療ができるかもしれません。ぜひ一度ご相談ください。理事長自らがお悩みにお応えいたします。
1DAYインプラントとは即時荷重法というインプラントの治療法を用いて行います。即時荷重法ではインプラント手術を受けたその日に白い仮歯を装着しおかえりいただくことができます。咬合機能の早期回復と、歯のない状態を避けられるため、気になる見た目も修復することができ、患者様の満足度がとても高い治療法です。本来、インプラント手術を行ってからインプラント本体と骨がしっかりくっつくために3〜6か月治りを待つ必要があり、その後人工歯を装着していきます。即時荷重法では“フラップレスインプラント”という無切開・無剥離で手術を行うことができ、患者様の負担も大きく軽減することが可能です。
※適用可能な症例かのご相談は事前の精密診断を行いカウンセリングを行っております。ぜひ一度ご相談ください。
1DAYインプラントの症例紹介はこちら
ALL‐ON‐4とは、ほとんどの歯を失ってしまった方、虫歯や歯周病で歯が残せないと診断された方、入れ歯に抵抗がある方におすすめのインプラント治療です。 歯を失ってしまった場合、全ての本数インプラントをいれるの!?と思う方もいらっしゃるのでしょうか。 ALL‐ON‐4の治療法では4〜6本埋入し、インプラントを支えに10本〜12本分の人工歯を装着していきます。埋め込むインプラントが少ないことで ・身体への負担が少ない治療 ・入れ歯のような異物感がない ・手術費が少なくすむ のようなメリットがあります。
詳しいALL‐ON‐4についてはこちら
ALL‐ON‐4は専門的な知識と高い技術を必要とする治療法です。多くのクリニックでは対応ができません。インプラント専門医である当院院長はALL‐ON‐4を数多く行ってきた実績と経験があり、他院からのご紹介でいらした患者様の治療も多くなってきました。またシャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では最新機器を用いた術前の診査診断と治療を正確に行うための治療プランをご用意しております。
ALL‐ON‐4の症例紹介はこちら
虫歯が進行すると歯の神経の管の先に根尖病巣を作ってしまい歯を支える骨を溶かしてしまいます。その他にも重度の歯周病で骨が溶けてしまったなどといった場合、歯がぐらぐらしてしまい抜歯を選択せざるを得ないことがあります。一度、溶けてしまった骨は自然には再生することはありません。抜歯をしてインプラント治療をしようと思ったときに“骨が足りないからインプラント治療はできない”と断れてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院では骨がない方でもインプラント治療を行うことができます。インプラント治療を行うには、インプラントを埋入することのできる土台となる骨の厚みが十分に必要です。そのため、骨造成という治療法を行います。
・GBR(骨再生誘導法) ・ソケットリフト ・サイナスリフト ・PGRF再生療法
詳しい骨造成についてはこちら
患者様の口腔状況を精密に検査し最適な方法で骨造成を行い、インプラント治療を行っていきます。 骨造成の治療はどこのクリニックでも出来る治療ではありません。“骨造成治療に対応しているかどうか”はインプラント治療を行うクリニック選びの一つの基準となります。 他医院で一度断れてしまった方も、セカンドオピニオンを受けることでご自身にとってより良い選択肢が見つかるかもしれません。ぜひ一度ご相談ください。
骨造成の症例紹介はこちら
当院の院長は、日本口腔インプラント学会認定の専門医です。長年の臨床経験と豊富な知識に基づき、患者様一人ひとりに最適な治療計画を立て、安全で質の高いインプラント治療を提供しております。高度な技術と丁寧な説明で、患者様の不安を解消しながら、快適な治療を進めてまいります。
インプラント治療は、失われた歯の機能と美観を回復させるための高度な歯科治療です。当院では口腔内スキャナー、CTスキャンや3Dプリンターなどの最新機器の導入しており、より精度の高い診断と治療が可能です。また、患者さんとの丁寧なカウンセリングを心がけ、安心して治療を受けていただけるようにしております。
インプラント治療は、手術自体は終わりを迎えても、術後のケアが非常に重要です。インプラント自体は虫歯にはなりませんが、歯周病になりやすいので、当院では定期的な検査、ブラッシング指導やPMTCなどのクリーニングを行い、術後のフォローを徹底しております。
当院は、患者さまが安心して治療に通えるよう、痛みへの配慮を第一に考えています。治療前に、患者さまのお話をじっくりと伺い、不安な点があれば丁寧に説明いたします。その上で、患者さまに最適な麻酔方法をご提案し、ご納得いただいた上で治療を進めてまいります。
当院の歯科麻酔について
Before
After
現在のお悩みや治療に望まれること、治療についての疑問や不安などをお伺いしますので、何でもお気軽にご相談ください。
歯科用CTなどの検査機器を用いて、あごの骨の状態や神経、血管の位置などを把握し、診断につなげていきます。
術前の診査診断を行い、患者様へインプラント治療の内容を詳しくご説明いたします。患者様ひとり一人口腔内の状況は異なります。診査診断の結果を患者様にお伝えし、患者様にとってベストな治療法をご提案いたします。 手術と聞くと、怖いイメージを持たれる方も多いかと思います。 シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では患者様がご納得いただけるまで十分なご説明と私たちにできるご提案をさせていただきます。 ご不安なこと、わからないことは何でも聞いてください。
インプラント体の定着が確認できたら、歯肉を切開してアバットメントを装着します。そのうえで歯型の取得や仮歯の装着も行います。
完成した人工歯を装着して、咬み合わせの調整をすれば治療は終了です。インプラントを維持するための定期メインテナンスをご案内します。
当院では10年間の保証期間を設けております。 インプラント治療が終わった後の、アフターフォローはとても大切です。 インプラントを長く丈夫に使っていただくには、健康な口腔環境が必要不可欠です。定期的なメンテナンスでインプラント治療の経過を確認させていただき、患者様に合ったホームケアの方法やアイテムなどのおすすめをお伝えさせていただきます。 シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では、スタッフがチームとなって治療後もフォローいたしますのでご安心ください。
インプラントは歯を失ったときの対応策の一つです。入れ歯のように異物感を感じることはありませんし、ブリッジのように周囲の歯に負荷をかけることもありません。インプラントは健康な歯を削ることなく失った歯を取り戻すことができる治療法です。また、あごの骨に埋め込んだ人工歯根によって支えるので、天然歯とほぼ変わりなくしっかりと噛めるメリットを持っています。さらに、セラミックなどを装着することで仕上がりも美しく、審美性にも優れた治療として知られています。
インプラントは以下に紹介するパーツで構成されています。
インプラント体はあごの骨に埋め込むパーツで、天然歯の歯根に相当します。そのため人工歯根とも呼ばれます。
アバットメントは日本語では支台と呼ばれます。インプラント体と上部構造をつなぐ中間部品として機能します。
上部構造はアバットメントより外側に装着するので表面に見える部位で、人工歯とも呼びます。事前に患者様との打ち合わせを行い、セラミックやジルコニアなど外観的に美しい素材を使って仕上げます。最終的には天然歯と見分けがつかないような仕上がりにできます。
日本口腔インプラント学会認定専門医である理事長自らが、カウンセリングから、診査診断、治療、フォローアップまで全てを行う包括的審美治療を提供しております。 インプラントだけでなく、審美性の優れた補綴治療治療や顎位を考慮した全額治療など様々な分野に精通したドクターだからできるあなただけのオーダーメイド治療を行なっております。
シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科でお口のお悩みを解決して、理想の口元へ。
最初に行われるカウンセリングは、インプラント治療を行う歯科医院選びを行う上で、重要なポイントです。治療を行う先生が直接話を聞いて説明してくれるか、患者様の気持ちに寄り添った提案をしてくれるか…など、ご自身の大切なお口の治療を行っていくにおいて、信頼できる先生にやってもらえることが大切です。当院ではカウンセリングからインプラント治療、術後のメンテナンスチェックまですべてインプラント治療を担当させていただく理事長がすべて責任をもって担当いたします。
一度カウンセリングや治療を行い、不安や疑問を抱いたときに、他の医師に相談することができるのがセカンドオピニオンです。インプラント治療は高い専門性が求められ、担当歯科医師の経験や使える設備などにより、同じ所見でも診断結果が異なる場合があります。当院では、他院でインプラント治療はできないといわれご来院いただいた方も、多くインプラント治療を受けていらっしゃいます。骨造成やオールオン4、前歯のインプラントなど他院では行っていない治療も、SHANGRI-LA DENTAL YOKOHAMAの理事長は多くの実績があります。ご相談だけでも構いません。ぜひ一度ご相談ください。
インプラントができないと診断された原因よっては治療が可能な場合があります。インプラントを埋入するための骨が足りない、欠損歯が多くオールオン4などの治療を行っていないクリニックだった、前歯などの難症例で治療ができない…など原因に対しどのような対処法をすればよいのか選択肢が多ければ、他院では断られてしまった症例も治療ができる場合もございます。シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では多くの症例に対応できるよう骨造成やオールオン4、前歯の即日インプラントなど幅広く行っております。もしかすると、当院であれば治療が可能な場合もございます。一度ご相談ください。
術後の痛みや腫れのピークは2~3日後と言われています。個人差はありますが1週間程度で引いてくると考えられます。痛みや腫れなどの症状が強く出た場合はすぐにご連絡ください。シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科が休診の日は、連携クリニックであるOCEAN DENTAL OFFICE MINATOMIRAIにてご対応させていただきます。ご安心ください。(※祝日は休診)
インプラントの寿命は一般的に10年~15年と言われております。場合によっては20年以上持つこともあります。インプラントの寿命を延ばすポイントはインプラントの質の良いものを選ぶ/メンテナンスを行う/セルフケアを行うシャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では10年の保証期間を設けております。メンテナンスでは、インプラント治療を担当させていただく理事長が経過をチェックさせていただきますので治療後に何かあった場合もすぐに対応させていただくことが可能です。
約55万円(税込)~/1本提供しております。患者様の治療の内容によって費用は異なります。シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では、ガイデッドサージェリー(安全にインプラント手術を行う為のマウスピース)や上部構造の種類など様々なプランをご用意しております。精密検査を行うことで、より詳しいお見積りのご提示が可能です。(CT診断料¥22000)カード払いはもちろん、120回払いまで選択いただけるデンタルローンもご用意しておりますので、ご相談ください。
メンテナンスのご通院をおすすめいたします。メンテナンス時の患者様の口腔状況に合わせて、歯ブラシや歯磨き粉、デンタルフロスなどおすすめのアイテムをお伝えさせていただきます。また、シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では細かいパウダーを使用した予防治療に特化したクリーニングを行っております。インプラント部分は複雑で汚れがたまりやすい部分にも行き届くため、特にインプラント治療を行っている方へおすすめです。
インプラントは、治療後にインプラント周囲炎になるリスクがあります。インプラント周囲炎とは、インプラントの周辺組織に歯周病菌が増殖し、インプラントを支える組織(歯肉や骨)が破壊されてしまうことを言います。症状が悪化するとインプラントが抜け落ちてしまうこともあります。インプラントを長持ちさせるためにも、治療が終わって完了ではなく、治療後のメンテナンスをしっかりと行うことが大切です。シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科ではインプラント治療を行った方におすすめの予防治療プランもご用意しております。患者様の今後のお口の健康を守っていけるよう、一緒にサポートさせていただきます。
インプラント治療は医療費控除の対象です。医療費控除とは1月1日~12月31日までの1年間の間に100,000円以上の医療費を支払った場合に、一定金額の所得控除を受けることのできる制度です。詳しくは国税庁のホームページを参照ください。
シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科は、「OCEAN DENTAL OFFICE MINATOMIRAI」のエグゼクティブサテライトオフィスとしてオープンしました。私たちは、皆様に高品質な治療を提供するとともに、プライベートでラグジュアリーな空間でハイクラスな治療をご提案いたします。また、治療後のアフターメインテナンスにも力を入れ、皆様のお口の健康を終生サポートいたします。
シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科は自費治療を中心とした歯科医院です。治療費用・期間・回数の目安は以下の料金表のページをご覧ください。
料金表
インプラント治療を検討している方に向けて、当院は無料のカウンセリングを行っています。入れ歯にストレスを感じている方や歯を抜く予定がある方、お口の状況を改善したい方はお気軽にご相談ください。治療の概要を丁寧に説明しますし、疑問や不安な点にもお応えしています。
インプラント無料カウンセリング